
東京で家を建ててから10年以上が経過しましたが、最近給湯器のリモコンにエラー表示が出ることが多くなりました。 それが出ると一時的に給湯器が使用できなくなりますが、電源を入れ直すと正常に作動するし、給湯器自体には特に不具合も見当たらないので故障はしていないと思うのですが、エラー表示が出るようになった原因は何なのでしょうか? まさか10年そこそこで給湯器を交換しなければいけないとは思えませんが、念の為給湯器の寿命も併せてお知らせください。 どうぞよろしくお願いいたします。 |
給湯器に故障などの不具合が起きるとエラーコードが表示されることがありますので、詳細は各メーカーのエラーコード一覧、もしくはガス会社や弊社のような修理店にてご確認ください。 給湯器の寿命は、使用頻度や環境によっても違ってきますが、10年以上使用している給湯器は経年劣化により不具合が起こりやすくなり、給湯器のリモコンの耐用年数も10年程度となっています。 メンテナンスの頻度によっても耐用年数は異なりますが、メンテナンスをしないで給湯器を使用し続けると、ガス漏れや漏電や不完全燃焼などを起こす危険性も高まりますので、それを回避するためにも早めの交換をおすすめします。 いずれにせよ、早めに状態を専門家に診てもらいましょう。 |